漫画が無料で読み放題!マンガ図書館Z
閲覧数 :23,004
無料で読む
本棚登録
あのホビーズが帰ってきた。スーパーファミコン発売時に発表した読切「スーパーファミコンゼミナール」初期作品「われらホビーズ ファミコン編」など単行本未収録作品を集めた懐かしのファミコンギャグアルバム。
違反報告
全5件
コメントを書く
今でも時々読み返しているファミコンゼミナールに続編があったとは! できればホビーズ(ファミコンの前)も出して欲しいですね
返信
子供の時に大好きだった作品。 まさか幻のスーパーファミコンゼミナールが読めるとは思いませんでした。 あおきけい先生のギャグセンスは素晴らしいの土の一言。 デラックスボンボンでやっていたOMOちゃんも読みたい。
全4巻を先日初めて読了して『もうこの楽しい子たちに会えないのかあ、さみしいなあ』と思ったら会えた!ありがとうございます、すっごく嬉しかったです。 また本を開けばいつでも会えるよね、と思いつつやっぱり新しい冒険と日常を一緒に楽しめたらなあと思ってた矢先なので大切に読ませていただきました。
ついにスーパーファミコンゼミナールを読むことが出来ました! 単行本1~4巻は持っていますが、ホビーズ時代のファミコン編も読むことが出来てとても良かったです。 ファミコン編以外のホビーズも是非電子書籍化してほしいです。 版権的に難しいのかも知れませんが仮面ライダーSDも読みたいなぁ・・・
当時コロコロやボンボンに掲載されていたファミコン漫画は、どれもゲームセンターあらしの延長戦上にあるようなバトル漫画でしたが、この漫画はファミコンを楽しむ個性的な子供たちの姿を描いたギャグマンガで、今読んでも笑えます。月刊ジャンプの隠れた名作漫画の一つだと思います。
もっと見る全5件
あおきけい
あおきけい&みかまる
長谷川 裕一
たなかせいじ, 押川春浪
水上 悟志
ツナミノユウ
新山たかし
白井 三二朗
朝野茶柱
國津武士(堀多磊音)
その他のランキング
もっと見る全5件